ブログ

  1. 音楽祭を開催しました!

    年明けから、徐々に練習を始めてきた音楽祭。みんな練習の成果を発揮し、上手にできました!!みんなの成長を感じる時間となりました。

  2. 焼き芋、焼きいも!!作ってみた

    園で収穫したお芋で焼き芋づくり。お芋を洗ってホイルで巻き巻き!みんな上手にできました。

  3. 大根引き!!

    秋に植えた大根が収穫の時期になりました。

  4. 節分・豆まき!鬼はそとぉ~

    節分の豆まきを行いました。子ども達はどんな鬼を追い出したいのか。。先生が鬼役だと楽しんでいましたが。。

  5. 凧あげ遊び!!

    子ども達が手作りした凧で、凧あげ遊びをして楽しみました。

  6. マラソン大会!!

    マラソン大会では、みんな練習の成果を発揮し、最後まであきらめずに走り切りました。

  7. お芋掘り!大収穫!!

    春に子ども達と植え付けをしたサツマイモが収穫の時期となりました。

  8. みぎよし、ひだりよし、みぎよし、おうだんよし!!

    交通安全協会の方々をお招きして、ゲームやクイズを交えた交通教室を開催していただきました。今回の教室で教えていただいた交通ルールを守って、自分たちの命をしっかり守ってもらえたらと思います。

  9. 運動会を開催しました!!

    秋晴れの中、運動会を開催しました。子ども達は、練習の成果を十分に発揮し最後まで一生懸命頑張る姿に子ども達一人ひとりの成長を感じました。たくさんの保護者の皆様の声援や、運営へのご協力をいただきありがとうございました。

  10. ぅう~らぁ~めぇ~しぃ~やぁ~。。。

    ↑↑といえば夏の風物詩。お化け屋敷を行いました。子ども達一人ひとりがなりたいお化け…の衣装を作りさだ〇や、一つ目小僧、ゾンビ!?に扮してお化けを演じていました。

カテゴリー

ページ上部へ戻る